人口以上の来客数!
「2025 SAGA INTERNATIONAL BALLOON FIESTA」
2025/10/30~11/3まで無事、開催されました!

開催期間を通して、比較的天候に恵まれた今年の大会。
初日は天候に恵まれて、朝と午後と両方とも
競技開催されました。
2日目の朝は雨で中止でしたが、午後から天候は回復し
午後の競技は少し雲も出ていましたが開催されました。
バルーンが飛び始めると、出店の人も出てきて
みんなで空を眺める姿。
何度も見ているのに見てしまう魅力があります。
映像だけでは伝わらない、空気感と壮大な光景です!
小さい頃からこの時期の空ではよく見る光景ですが
大会ボランティアや出店などさせてもらうと
裏方の努力と緻密なスケジュールで成り立っていることが
改めてわかりました。
そして、さらに凄いことに
来場者数が83万人以上だったとのこと!
佐賀の人口は79万人。
佐賀の河川敷に県民全員が1回以上来たことになります!
もちろん、一度に集まった訳ではないですが、凄い数です!
今年は特に清掃ボランティアに力を入れている気がして
大会が行われている河川敷エリアは
ほとんどゴミが落ちていません。
大会側の運営努力と企業努力で
とても気持ちの良いイベントです。
飲食店や物産館も入っている大きなテントがあり
中では佐賀の特産品の佐賀牛や嬉野茶、日本酒など
使い捨てのコップや器がたくさん出るのですが
清掃ボランティアの連携が素晴らしく
ゴミ箱が溢れることはありません。
ペットボトルのラベルもその場で剥がして分別
するようになっていますが….いろんな人がいますからね。
とあるゴミステーションでは、スタッフが待機していて
捨てられたゴミをその場で分別やラベルを剥がしたり
ゴミが散らからないようにする意識が素晴らしかったです。
何事にも影で支えている人がいることを
忘れてはいけないですね。
ものづくりも同じ。
消費者が触れたり目にする商品や製品の裏には
そのメーカーを支える多くの企業があるということですから。
*九州、佐賀県佐賀市から全国へ*
NC旋盤で量産加工から多品種少量生産まで対応可能。
鉄・ステンレス・アルミ・真鍮・銅など、あらゆる鋼材に対応し
高精度な加工でお客様のニーズにお応えします。
金属加工のことなら、杉町鉄工所にお任せください!
| 前のブログ記事へ |






